redmineとレポジトリの自動同期化 windows編

redmineと利用しているレポジトリ(現在はsubversion)を接続すると、かなりイイ。
個人的に以下が気に入っている。

  • クライアントツールやIDEからではなく、ブラウザでリポジトリを参照出来ること。
  • diff機能&プラグインで、コードレビューの実施→指摘をチケット化が出来ること。
  • redmineの活動タグがコミット履歴を拾えるので、ツールを積極的に利用しない人の活動も把握できること。

ただリポジトリとの同期化はデフォルト設定だと、
誰かredmine内のレポジトリタグをクリックしないと同期化されない。
活動タグで全体の状況を把握したいので、これだと少し困る。

subvesion側の設定をいじってもいいけどredmineで完結できる方法で対応。

公式の方法でOK
http://redmine.jp/faq/repository/subversion/

ただwindowsにはcronが無いので、タスクスケジューラーで代用する。

こんな感じのバッチ作って

@echo off
rem redminesubversion同期化バッチ
set redmine_home=redmineのインストールディレクトリ
cd %redmine_home%
ruby script/runner "Repository.fetch_changesets" -e production

それをタスクスケジューラーに登録する。

schtasks /create /tn redmine_svn /tr 上のバッチのフルパス /sc MINUTE /mo 15 /ru ユーザーID /rp パスワード

これだと、15分毎に同期化する。
詳しくは公式参照
http://support.microsoft.com/kb/814596/ja

7とかvistaとか2008では、試していないのはあしからず